皆さま、こんにちは♪
先日は、奈良でも雪が舞ってすごく寒かったですが、関東の方では積雪により交通機関の運転を見合せられたり大変なご様子でした。
大変だったと思いますが大丈夫だったでしょうか!?
昨日の奈良は寒さは少し和らいでましたが、それでも寒いのには変わりなく、冷え性の営業部長には、春が来るまでしばらく厳しい日々が続きます。°
早く暖かくなってほしいです。*
さて、明日は、【成人式】ですね!!
新成人の皆さま、一日早いですが、おめでとうございます!!
ステキな成人式を迎えられたらいいですね★☆★
20歳を過ぎたら本当に早いと思いますし、将来に向けてしっかり目標を持って頑張っていただきたいなと思います*°
目標といえば、『有言実行』するタイプの方と、『無言実行』するタイプの方では実現の仕方も違ってくるかな!?と思います☆
『有言実行』の方が頑張れるかなぁ~と思います♪
ステキな目標を持てたらいいですね★☆★
先日、ある光景を目にしましたが、とても微笑ましくなりました。
年配のご夫婦でしたが、横断歩道を渡られる際に、少し腰が曲がられた奥様の隣で、ご主人様が寄り添うように手を繋ぎサポートされながらゆっくりと歩かれていました。
平均寿命が延びることは嬉しいことですが、その反面、『老老介護』という問題も出てきます。
身内の介護というものは、お互いに遠慮がない場合もあるので、ワガママになったり、偉そうな発言をしたり…、色々なこともあるかなと思います。
感謝の気持ちを忘れなければうまくいくこともあるかもしれないですが、当たり前になってしまうと関係も崩れてくるかもしれないです。
高齢者の方でも、40代、50代ぐらいの身体能力を持たれた方や、若々しい方もいらっしゃいますが、そういう方の共通点は、とてもよく動かれているように思います。
そして、食生活がしっかりとされいたり…。*
和食中心の方は健康な方が多いですね!!
営業部長は、食いしん坊なので、ついついポテチを一袋ペロリとか、甘いスイーツを食べたり…。°
もちろん、毎日ではないですが、スイーツ系に関しては自分にかなり甘いです(汗)。°
でも、野菜、海藻類、きのこ類、豆腐、納豆などは好きなので、それらを意識しながら、食事が偏らないようにはしたいなと思っています。
基本、好き嫌いはほとんどないので、何でもガッツリ食べたい派ですが、昔から『腹八分目』が健康にいいと言われていますので、ちょっと、気をつけたいと思います★
皆さまの食生活はどうでしょうか!?
お正月、可愛いお菓子を色々といただいたので、美味しくいただきました♪
ありがとうございます♪
では、まだまだ寒い日が続くので体調に気をつけてお過ごしくださいね*°