
今日は続けて投稿します!!
昨日、夕方にお花の水やりをしていたら。。。
ピョン!!!
っっと、何かが飛んで!!!
(!!!)
例のあのお方。。。
カエルちゃんでしたぁ~~~。*
(来てくれてんね~♪)
…と、嬉しくなり♪♪♪
携帯をすぐに取りにいきパチリ☆
もう1枚アップで~。*と、思い、携帯を近付けたら。。。
恥ずかしかったのか。。。
草の間に隠れてしまいましたぁ~。*
(シャイボーイやん♪)
…と、思いつつ。。。(可愛いなぁ~★*°)
昔からシャイボーイが好きなので(笑)
自分好みのカエルちゃんでしたぁ~。*
動物とかでも性格は様々ですもんね!!
奈良公園の鹿さんを見てたら実感します!!
小学生の頃、よく公園のハトにエサやりに行ってましたが。。。
ハトの性格が丸々わかりました!!
細くてか弱そうなハトがエサを食べようとしたら…
すごい勢いで隣からそのエサを奪うハトがいて(!!!)
なので、なかなか食べれない様子だったので、友人と協力しながら、そのか弱そうなハトがちゃんと食べれるように連携プレーしながらあげてました★*°
その時…
(動物の世界も厳しいんやなぁ~)
と、思っていました。
【弱肉強食】
という言葉がありますが。。。
強者こそ、弱者に優しくしてほしいものです(汗)。°
『自分さえよければいい!!』的な感覚はどうなんかな~と、思います。。。
まぁ、人間界では、本当に強い人は優しく親切な方が多いですけどね!!
動物の世界もそうなってほしいですね~。*
ではでは!!
前にブログでお伝えしてた、したいことがあるので。。。
明日、体調が安定してたらしてみたいなぁ~と、思います!!
楽しんでできたらいいなぁ~♪
皆さまも、自分がお好きなこと、何か気分転換できることなどがあればチャレンジされてみてもいいですね♪
楽しくお過ごしくださいね★☆★
今日は続けて投稿します!!
前回のブログの続きになりますが。。。
お墓の草引きなどしてる間に…
カタツムリちゃんが『ニョキニョキ~~~』と、お顔を出してくれました(!!)
(わぁお~~~。*)
色白の可愛いコちゃんたちでしたぁ~。*
親子かな(!?)と、思っていましたが…
この後、このコたちは、ゆっくり~ゆっくり~~と、移動しだしたので、暑いかなぁ~と思い、近くに水をかけてあげたら。。。
すごい喜んでくれてました♪
(お気持ちが伝わってきましたぁ~。*)
よかったです♪♪♪
草引きしながらしばらく観察していました☆*°
そして、姿の見えない虫たちも、虫の鳴き声で大合唱してくれてたので。*
高台から見る景色と虫の鳴き声がマッチしてステキな時間を満喫できました♪
では!!
皆さま、今日も体調に気をつけて、事故にも気をつけてお過ごしくださいね☆*°
今朝のニュースにて、変な事件が多いなと思っていましたが。。。
他人事と思わず、警戒感を持つ場面に遭遇した時には、携帯などお持ちの方はご連絡を!!
お持ちでない方は、お店や親切そうな方がいらっしゃったら助けて求めるようにしてくださいね!!
自分の身は自分でしっかり守りましょう!!!
皆さま、おはようございます!!
今朝は曇り空の奈良です。°
暦の上では、もう秋に入ったので、だいぶ暑さも和らいできたように感じます。*
(でも、まだまだ暑いですが。°)
夏から秋に変わるこの季節が一番好きなので♪
毎年、この季節がくると。。。
なんか不思議な感覚になる時があります。*
浮遊感というか…なんか気持ちがフワフワして現実の世界から離れるような。。。
(ちょっと危ないかな(汗)。°)
変な意味ではないので…(笑)。*
自分の中でちょっと幻想的な感じがして、何でもチャレンジできそうな気分になります!!
なので、これから秋に向けて、ちょっとチャレンジできることを増やしていこう!!と、思っています♪
今朝は、早速、そのための準備をしたので、近々、またチャレンジをして、自分なりにその分野の感覚を早く掴んでいきたいなと思っています♪
さて!!
昨日は、先週に引き続き、お墓参りへ行ってきました★☆★*
お盆時期が、家族それぞれ仕事やなんやかんや忙しかったので、時期がずれてのお墓参りでしたが……
祖父母や叔父・叔母のお墓など三ヶ所回りました。
先週は一ヶ所行けてたので、後、もう一ヶ所で終わりですが。。。
最後の一ヶ所は都合により10月以降になるので、少し先になりますが。。。
毎年、五ヶ所へ行ってるので、段取りよくお掃除などさせていただき、テキパキ動いて、お掃除後は、ゆっくりお参りして亡きご先祖様とお話する時間にさせていただいています!!
お墓参りで、可愛いコとの出会いがありましたぁ~~~。*
写真のクルクルちゃんです!!
エスカルゴちゃん☆*°
(あっっ、いえ、、、)
カタツムリちゃんです★*°
白くて可愛い~~~。*
長年、お墓参りへ行ってて、初めてカタツムリちゃんにお会いしました♪
(あなたたち、可愛いすぎますわよ。*)
この前に、バッタちゃん2匹にもお会いできて。。。
(何!?嬉しすぎるわぁ~~~。*)
…と、思っておりました♪
お供えのお花もとても可愛いものがあって、昨日は同じ店で買わず、違う店舗で分けて買ったので、洋ランのキレイ系なお花と、カーネーション系の可憐なお花など、故人をイメージしたお花をお供えできたのでよかったです。*
お墓参り後、昨夜の夢の中でステキな出会いがあり、なんか嬉しくなりました。*
お墓参りへ行かせていただいたからかわからないですが…
普段、お会いできない方とお会いできてお話できたのでよかったです♪
(→続く)
皆さま、こんにちは☆
今週は雨の予定だったのに晴れている奈良です!!
空を見上げると。。。
羽みたいなキレイな雲がありました。*
昔から空を見上げるのが好きですが、運転しながらは危なかったので(汗)。°
気をつけます。*
8月も残り約一週間ですね!!
月日が流れるのは早いですね~。*
今日は、お花の水やりをしてたら、オスのシオカラトンボが飛んできてくれて~。*
写真を撮ろうと思ったら、携帯がポッケになくて…
(充電してた!!!)…と、思って。°
携帯を取りにいって戻ったら、もういてませんでした~(涙)。°
でも、お姿を見せてくれて嬉しかったです♪
今年の【燈花会】は行きたかったのですが。*
行けなかったですし、ボランティアもできなくて残念でした。°
でも、先日、ステキなボランティアをみつけて応募したので★*°
メンバーに選んでいただけたら嬉しいなと思っています♪
ちょっと特殊なボランティアなので、人気があるそうなので応募が多いかもしれないとのことで選ばれない可能性もありますが。。。
とりあえず結果がくるまで楽しみに(!?)待ってます。*
ボランティアをみつけた同じ日にイベントへ行ってましたが。。。
パーキングの場所を忘れないように写真まで撮ってたのにーーー
帰り、そのパーキングへ行くエレベーターの位置がわからなくて、2回ぐらいグルグル回ってもみつからなくて(汗)。°
(どうしよう!!)
…と、思ってたら、目の前に店員のお兄さんが!!!
すぐに呼び止めて事情を説明したら、お仕事中でしたがご丁寧にエレベーターまでご案内して下さり助かりました(涙)。°
「パーキングのエレベーターってここだけでしたっけ!?」
と、お尋ねしたら、ここだけとのことで。°
「初めてだったらわかりにくいですよね!!」
と、店員さん。。。
(いや、実は2回目なんです。°)
…とは言えず(汗)。°
前の時は、友人とそこでお買い物の約束をしてて、帰りは友人についてパーキングへ行ってたので全然、場所を覚えてなかったです。°
とりあえずめちゃ焦りましたが。。。
救世主の店員さんに感謝して移動してました。*
ありがとうございました!!
皆さまも、広いパーキングなどに車をとめられる場合は、しっかり場所を確認してて下さいね!!
(焦ってたらうっかり忘れることもあると思います。°)
写真は、奈良公園の鹿さんたちです☆*°
急いで階段を下りてきた理由は。。。
ご家族連れの方が手に鹿せんべいを持ってられたからです♪
小さい女の子が手に持たれていましたが、鹿さんの勢いにビックリされて(!!)
お父様に渡されて、お父様が両手を高く上げながら一生懸命、鹿せんべいをあげられていました★☆★
そのご家族のお姿がとても微笑ましかったです。*
商店街では外国人の方がたくさんいらっしゃり。。。
こんな時期ではありますが、奈良は活気がありました!!
では、皆さま、まだまだ暑いですので熱中症、コロナなどに気をつけてお過ごし下さいね。*
今日は続けて投稿します!!
前回のブログにてお伝えした…猿沢池で見たステキな光景です。*
ちょうど昨日から始まったイベントで、提灯が点灯していました★*°
猿沢池の水面に提灯が映り、とても幻想的な世界でした。*
偶然、見れて、本当ラッキーでした♪
★☆★ならまち遊歩★☆★
*【開催日】2022年8月20日(土)~28日(日)
*【提灯点灯時間】18:30~21:00
※雨天時は中止の場合があります。
*【開催エリア】
ならまち(元興寺旧境内エリア)、もちいどのセンター街、下御門町商店街、橋本商親会、猿沢池周辺
*イベントの内容の詳細はホームページをご覧下さい。
では、よい週末をお過ごし下さいね。*
皆さま、おはようございます!!
今朝は朝から雨の奈良です。°
昨日も、夜から雨が降ってましたが。。。
日中は雨がもってよかったなぁ~と、思っていました♪
今週は、ほとんど雨の予報ですので、曇りの日でも傘の準備はお忘れのないよう、よろしくお願いします。*
重大事故のお知らせをさせていただきます。
(8月12日~8月18日分)
(1)乗合バスの車内事故
8月18日(木)午後4時45分頃、沖縄県の国道において、同県に営業所を置く乗合バスが乗客4名を乗せ運行中、交差点にて一時停車した後に発進したところ、座席を移動しようとして立ち上がっていた乗客1名が、その振動により転倒した。
この事故により、当該乗客が重傷を負った。
(2)法人タクシーの死傷事故(救護義務違反)
8月14日(日)午前1時10分頃、宮崎県の市道において、同県に営業所を置く法人タクシーが乗客1名を乗せ運行中、道路に倒れていた歩行者をはねた。
この事故により、当該歩行者が死亡した。
なお、乗客にケガはなかった。
事故後、当該タクシー運転者は、当該歩行者を救護せずに現場を離れ、その後、逮捕された。
万が一、事故を起こした場合、パニックになられることもあるかもしれないですが…
場合によっては救急車へ連絡していただきたいと思います!!
営業部長も救急車へは何回か連絡させていただいたことがありますが。。。
何を伝えないといけないか、手順や救急患者さんの状態(年齢・性別・既往歴なども含め)など、普段から確認しておかれたら安心かなと思います☆*°
昨日は朝から夜まで出掛けていましたが。。。
奈良の大和郡山市にはテレビ局の方が撮影に来られていました!!
(好きな番組です!!)
撮影されてたのを知らず、めちゃカメラの前を歩いていましたが…
撮影されているカメラマンさん&スタッフの方をパチリ☆(頑張ってられたので思わず。*)
その後、近くにいた方とお話してましたが…
自分の話し声が大きかったみたいで(汗)。°
スタッフの方が話を聞いて…わざわざお返事して下さり。*
めちゃ気さくな方で笑顔で色々と教えてお話して下さり嬉しかったです♪
ありがとうございました。*
その後、奈良の猿沢池付近の方へ移動していましたが…
そちらもテレビ撮影の方が来られていて、奈良は撮影ラッシュの日やなぁ~と、思っていました★☆★*
ならまちセンターの図書館へ久しぶりに行ってましたが、2時間ぐらい本を読めました*°
久しぶりにゆっくりできた感じでした。*
本当はテーブルのあるところへ座りたかったのですが席がいっぱいだったので…
本棚の端に置いてあるイスへ座ってました。
ふと、テーブルの方を見ると…
おじさまがめちゃ寝てはったので(!!)
(それなら席変わってほしい~~~。°)
と、密かに思っていました(笑)*°
自分が見たかった本がたくさんあり。。。
『また、図書館へ行こう!!』
と、思えました!!
本にたくさん囲まれて幸せでした。*
図書館を出た頃には、19:00前だったので、外は薄暗くなりかけてた時でした★
そして。。。
猿沢池のステキな光景を目にして感動していました!!
(次のブログにてご紹介しますね。*)
続けて投稿します!!
重大事故のお知らせが3週間分溜まっていたので、続けてで申し訳ないですが、よろしくお願い致します★*°
(8月5日~8月11日分)
(1)乗合バスの車内事故
8月5日(金)午後5時8分頃、東京都の市道において、都内に営業所を置く乗合バスが乗客10人を乗せ運行中、自転車が車道に飛び出してきたため急ブレーキをかけたところ、その振動により車内に立っていた乗客が転倒した。
この事故により、当該乗客が重傷を負った。
なお、当該乗合バスは、飛び出してきた自転車との接触はなかった。
(2)貸切バスの死傷事故
8月11日(木)午後7時44分頃、大阪府の府道において、府内に営業所を置く貸切バスが回送運行中、信号機のある交差点を青信号に従い直進したところ、交差点先にある横断歩道を赤信号にて手押し車を押し横断してきた歩行者をはねた。
この事故により、当該歩行者が死亡した。
(3)法人タクシーの衝突転覆事故①
8月8日(月)午後0時頃、静岡県の市道において、同県に営業所を置く法人タクシーが乗客1名に乗せ運行中、道路左側の縁石に乗り上げ、その弾みで反対車線にはみ出し、対向車線側にある生け垣に衝突後、横転した。
この事故により、当該タクシーの乗客1名が重傷、当該タクシーの運転者も軽傷を負った。
(4)法人タクシーの死傷事故
8月8日(月)午後5時10分頃、東京都の区道において、都内に営業所を置く法人タクシーが空車にて運行中、歩道を歩いていた歩行者が、突然道路に倒れてきたため、当該歩行者を轢過した。
この事故により、歩行者が死亡した。
(5)法人タクシーの衝突転覆事故②
8月11日(木)午後9時37分頃、東京都の都道において、都内に営業所を置く法人タクシーが乗客2名に乗せ運行中、信号機のある交差点を右矢印信号に従い右折しようとしたところ、右側から赤信号を無視して直進してきた乗用車と衝突した。
更に、この衝突の弾みで、当該タクシーが横転した。
この事故により当該タクシーの運転者と乗客2名が軽傷を負った。
運転中、高齢者の方が悪気はなくマイペースに歩行をされていたり、我が道を行く的な感じで自転車の運転をされている場合があります。*
そんな場合はドライバーが細心の注意を払って気をつけましょう!!
この暑い中、杖や歩行器を使われ一生懸命歩行されているのをよくお見掛けします!!
ゆっくり、ゆっくりと頑張って一歩ずつ前に進まれているお姿は、本当にスゴイなと思います。*
どうぞ、熱中症にだけには気をつけていただきたいと思います!!
さて!!
前回のブログにてビックリすることが。。。
と、お伝えしていましたが。。。
夕方、お庭のお花の水やりをしていたら…
通路にセミを発見!!
ひっくり返ってたので(!!!)
亡くなったんだなと思い。。。
急いで裏庭にお墓を作ろうと思いました。*
直接、手でつかめないので…
スコップを取りに行きました。
そして、虫さんのお墓を作る時には、いつも墓石に見立てた割りばしを立てているので、割りばしと、花壇からお供え用のお花にオレンジのマリーゴールド&ピンクのポーチュラカを。*
そして、セミの元へ帰ると。。。
ひっくり返っていたのにクルッと戻って正面のお顔もしっかり見えて(!!!)
『もしかして…まだ生きてるのかな!?』
…と、遠くから割りばしでツンツンと触って確認して(汗)。°
でも反応がなく、風か何かのせいだったみたいです。*
セミのお顔なんて真正面からしっかり見たのが生まれて初めてかもしれないです。*
とても凛々しいお顔に感じました。*
そして、あらかじめ先にスコップで土を掘っていたので、スコップにセミを乗せて、ゆっくりと運び…土の中に埋めました★*°
長い間、土の中にいたセミ…
また、土の中に戻してあげたら土にかえってくれるかなと思っています。*
割りばしを立て、お花をお供えして、上からお水をかけて(暑さをしのいでくれますように…)と、願っていました。*
お盆、最終日に、自分の目に留まったセミは…
偶然ではないかなと思ったので、最後、ご縁があり自分の庭に来てくれたと思うので、セミの存在に気づけてよかったです!!
そして。。。
その後、さらにビックリする出来事が!!!
ピョン!!!
バッタちゃんが裏庭のセミのお墓の近くにいたみたいで、1匹だけでしたが。。。
お水をかけた時にピョンピョン!!してお姿を見せてくれましたぁ~~~。*
嬉しかったです♪
今日は【終戦記念日】とのことで、今日、お会いした高齢者の方から教えていただき、戦争当時のお話、B29が頭上を行き交っていた時の恐怖、防空壕のお話など色々と教えて下さりました。
忘れてはいけない戦争時代!!
今の時代、そしてこれからの時代も…
戦争のない平和な時代を築いていかなければならないと思います!!
では、明日からお仕事がある方は、暑いので体調に気をつけて頑張っていただきたいと思います。*
今日は続けて投稿します!!
重大事故のお知らせをさせていただきます。
(7月29日~8月4日分)
(1)乗合バスの火災事故
7月29日(金)午後10時03分頃、兵庫県の県道において、同県に営業所を置く乗合バスが乗客10名を乗せ運行中、車両後部のエンジンルームから出火した。
出火を確認した当該乗合バス運転者は、車両を停車し乗客を避難させた。
火災は、その後駆けつけた消防の消火作業により鎮火したが、当該乗合バスはエンジンルームを焼損した。
この事故による負傷者はなし。
(2)法人タクシーの衝突事故
8月1日(月)午後0時40分頃、福岡県の市道において、同県に営業所を置く法人タクシーが空車にて運行中、交差点にて赤信号に従い停車した後、低速にて前進し、対向車線に右折のため停車していたダンプに衝突した。
この事故により、当該タクシーの運転者が死亡した。
(3)大型トラックの衝突事故
8月2日(火)午後2時50分頃、岡山県の国道において、広島県に営業所を置く大型トラックが運行中、対向車線にて追突事故を起こした軽乗用車がセンターラインをはみ出し、当該大型トラックと衝突した。
この事故により、軽乗用車に乗っていた2名が死亡した。
なお、軽乗用車については、対向車線にて停車していた車両に追突し、車両3台が絡む多重衝突をお越し、その弾みでセンターラインをはみ出してきたもの。
営業部長も、奈良にて運転中、赤信号で停車してた際に、思いっきり後方の車に衝突されたことがあります。°
その時は、本当にビックリしました!!
衝突後、わりと冷静で、とにかく、相手の運転手の方に話をつけにいかないとあかん(!!)と、メイン道路でしたが車をバン!!!と、降りていき。。。
運転手の方に窓を開けてもらい話しました。
30代の男性の方でしたが、手元の近くに携帯があり、多分…携帯を見られていたのかと思い、そのことを突っ込んだらあたふたされてパニックになってられたので。°
とりあえず他の車に邪魔になったらいけないので、脇道に移動することになり…
そこで話してたら、いきなりその方の先輩が来はったのでビックリしました!!
こちらも人を呼んで来ていただけたので助かりました。°
たまたま、警察署のすぐ近くでの事故だったので、直接、警察署へ行って話もちゃんとできたのでよかったです!!
こちらがちゃんと運転してても何が起こるかわからない世の中なので。。。
気をつけましょう!!
そして、万が一、事故が起こった際には、パニックにならず、落ち着いて行動・発言できるようにあらかじめ色々な事故のパターンを想定されておいたら、対処の仕方も違ってくるのではないかな…と、思います!!
自分は事故を起こさないと思い込まず、運転率が上がるにつれ何か起こる可能性も上がってきますので、自分もですが、安全確認をしっかりしながら運転しましょう!!
今日は仕事が終わってからバタバタでお料理をしていましたが…
揚げ物、スープ、サラダを超スピードで調理しました!!
30分弱しか時間をかけれなかったのでバタバタでした(汗)。°
スープは、ウィンナー、じゃがいも、ブロッコリーと、冷蔵庫の残りもので。*
器に盛り付けてから上からパラパラとブラックペッパーをかけて。。。
めちゃ美味しくできましたぁ~♪♪♪
(お腹減ってたからか、、、)
先日、手作りハンバーグ(得意。*)&手作りソースも喜んでいただけたので、また、美味しいものを作れたらいいなぁ~と、思います♪
食べるのが好きなので作るのも好きです★*°
(たまにめちゃ面倒になりますが(汗)。°)
手抜き時期と張り切って作る時期が交互にくる感じです。°(←あかんやつ。。。)
本当は…
作ってもらって食べたいですが(笑)。*
食材の組み合わせや味付け、盛り付けで雰囲気も変わるし、それを考えるのも頭の体操になりますよね!!
お料理はボケ防止かなと思います♪
ピアノ演奏もボケ防止になるそうです♪
(どちらも脳に刺激があるからかな!?)
皆さまも、お料理や音楽に触れて、ボケ防止してくださいね。*
今日は、仕事後、ビックリすることがあったので。。。
次の投稿にてお知らせさせていただきますね。*
皆さま、こんばんは★
今日は、お盆、最終日ですね!!
ご先祖様をお見送りされてホッとされたのでは。*
明日からも、健康で無事故で過ごせるように…
ご先祖様もきっと見守っていただけるのでは。*と、思っております☆*°
重大事故のお知らせをさせていただきます。
(7月22日~7月28日分)
(1)乗合バスの衝突事故
7月23日(土)午後2時7分頃、長崎県の国道において、同県に営業所を置く乗合バスが乗客5名を乗せ運行中、交差点中央部に路面電車の軌道がある交差点を青信号に従い右折しようとしたところ、対向してきた路面電車(乗客30名が乗車中)と当該バスの左後部が衝突した。
この事故による負傷者はなし。
(2)貸切バスの火災事故
7月24日(日)午後5時20分頃、香川県のバス待機所において、岡山県に営業所を置く貸切バスが乗客を降ろし空車にて待機していたところ、車両後方下部付近から火があがっていたため、当該バスの運転者等が消火器による消火作業を行ったが鎮火せず、当該バスは全焼した。
この事故による負傷者はなし。
(3)法人タクシーの衝突転覆事故
7月26日(火)午後0時50分頃、大阪府の府道において、府内に営業所を置く法人タクシーが空車にて運行中、交差点を右折した際、右折先の中央分離帯に接触し、横転した。
この事故による負傷者はなし。
(4)大型トラックの衝突事故
7月22日(金)午前5時20分頃岐阜県の国道において、千葉県に営業所を置く大型トラックが運行中、センターラインを超えて対てしてきたワゴン車と正面衝突した。
この事故により、ワゴン車に乗っていた2名が死亡し、当該大型トラックの運転者も軽傷を負った。
夏休み中は、遠出される方も多いかなと思いますが、高速道路などでの運転には重々に注意していただきたいと思います!!
7月の事故情報の更新から遅れ気味の投稿になっまい申し訳ないです(汗)。°
また、投稿させていただきたいと思っておりますので、よろしくお願い致します★*°
本日も、代行運転の営業(20:00~翌2:00)をさせていただきますので、ご利用、よろしくお願いします。*