
皆さま、おはようございます!!
只今、もうすぐ朝の5時半になります。*
少し前までは、5時台だとお空も明るくなってきていましたが。。。
まだ、真っ暗です★*°
さて、今年のお彼岸も明けましたが、皆さま、ご先祖様を敬えたでしょうか!?
自分は、祖母たちの写真の前に、お彼岸団子、祖母が好きだったお菓子、友人からいただいたお菓子などお供えしていました。*
友人からいただいたのは大好きなチョコでした♪
(わぁ~~~い♪ありがとう☆*°)
奈良に住んでから10年来の友人ですが、その友人は奈良から他県へお引っ越しされていますが。。。
いつも会う時は、わざわざ奈良まで来ていただけるので本当にありがたく嬉しいです♪
友人のお友達も一緒に来て下さり。。。
初めてお会いする方だったので。。。
「初めまして…。*」
と、ご挨拶させていただきましたが、とても感じのいい方でした。*
離れててもいつも自分のことを気にかけて下さり連絡をいただいたり…
本当にありがたいです。*
一番最初、その友人を初めて見た瞬間!!
『ピン!!』ときて仲良くなりたいと思い、こちらからお声掛けしました。*
自分の直感はよく当たるので、自分の直感を大切に過ごしています!!
直感といえば。。。
先日、イベントにてお声掛け下さった方から相談されましたが。。。
「自分は直感を大切にしているので…ご自分の直感で決められた方がいいかもしれないですね☆」
と、お伝えさせていただき、多分、その方はこう思われているかな(!?)と思いお話すると笑顔になられ…
結果を出されていたのでよかったです♪
例えば、どちらがいいか…とか、他の方に聞く時って、大抵はもうだいたいお気持ちが決まってのでは(!?)と、思います☆*°
決定打がほしいので、お聞きされるのかなと。*
でも、何かに迷ったり悩んだ時は、人にお気持ちを話されたらアドバイスもいただけるしいいかもしれませんね♪
では、チョコを食べてパワーチャージしながら過ごしたいと思います!!
重大事故のお知らせをさせていただきます。
(9月16日~9月21日分)
(1)貸切バスの衝突事故
9月16日(金)午前8時8分頃、島根県の国道において、同県に営業所を置く貸切バスが乗客11名を乗せ運行中、対向車線の軽自動車がセンターラインをはみ出し、当該貸切バスと衝突した。
この事故により、軽自動車の運転者が死亡し、当該貸切バスの乗客3名が軽傷を負った。
(2)法人タクシーの死傷事故
9月20日(火)午後11時54分頃、静岡県の県道において、同県に営業所を置く法人タクシーが空車にて運行中、道路を横断中の歩行者をはねた。
この事故により、当該歩行者が死亡した。
なお、当該歩行者は、当該法人タクシーにはねられた後、後続の乗用車にもはねられた。
(1)の事故のように、センターラインをはみ出す事故も増えつつあるので、皆さま、速度にも気をつけて、安全運転にてよろしくお願い致します。*
重大事故のお知らせをさせていただきます。
(9月9日~9月15日分)
(1)乗合バスの車内事故
9月9日(金)午前0時54分頃、東京都の都道において、都内に営業所を置く乗合バスが乗客15名を乗せ運行中、バス停にて降車扱い後発車したところ、発車と同時に立ち上がった乗客が転倒した。
この事故により、当該乗客が重傷を負った。
(2)法人タクシーの死傷事故(救護義務違反)
9月10日(土)午前2時51分頃、茨城県の県道において、都内に営業所を置く法人タクシーが乗客1名を乗せ運行中、路上に倒れていた保護者を轢過しそのまま走り去った。
この事故により、当該歩行者が死亡した。
その後の警察の調べにより、翌日、当該タクシー運転者は、道路交通法違反(救護義務)等の疑いで逮捕された。
なお、当該歩行者は、複数の車両に轢過されている模様。
(3)法人タクシーの衝突事故
9月14日(水)午前4時2分頃、鹿児島県の県道において、同県に営業所を置く法人タクシーが空車にて運行中、対向車線にUターンしようとしていたところ、当該タクシーの後方から走行してきた軽自動車と衝突した。
この事故により、軽自動車の運転者が死亡し、当該タクシーの運転者も重傷を負った。
(4)大型トラックの衝突事故
9月15日(木)午前9時40分頃、秋田県の国道において、岩手県に営業所を置く大型トラックが運行中、対向車線の軽自動車①がセンターラインをはみ出し、当該大型トラックと衝突した。更に、この衝突の弾みで、双方の車両が横転し、軽自動車①の後方から走行してきた軽自動車②も事故に巻き込まれた。
この事故により、軽自動車①に乗っていた2名が死亡し、当該大型トラックの同乗者が重傷、当該大型トラックの運転者も軽傷を負った。
今回も、(2)の事故のように、夜中に路上に倒れていた歩行者に気づかずの事故が発生しています。
夜中は暗く、路面も見えにくいので、しんどくなり倒れてしまったのではなく、酔っ払って路上で寝てしまったなど危険ですのでくれぐれもそのようなことがないように…
飲酒の仕方にも気をつけていただきたいと思います!!
皆さま、こんばんは★
代行運転明けの時間帯ですので、夜中投稿になりますが…
いつも代行運転・マイクロバスをご利用いただき、ありがとうございます。*
お仕事いただけることに感謝しております!!
前回のブログから少し空きましたが。。。
皆さま、体調お変わりなくお元気にされているでしょうか!?
健康第一ですので!!
お身体を大切にしていただきたいと思います!!
自分が病気した時に、当たり前に動けてた自分がどれだけ自由でありがたかったのか身にしみてわかりました。*
健康であれば、ご馳走を食べなくても、お茶漬けを食べてても美味しい~♪と幸せですよね♪
しんどくて食欲がなければ、食べることさえもしんどくなれば、生きていることさえ辛くなる時もあると思います。°
でも…
いつも思うのですが……
自分もたくさん病気をしてきたので気づいたのですが。。。
今から振り返ると。。。
病気になったのは意味があったんだなぁ~と思います。*
その時はしんどくて辛くて大変でも、昔は『しんどい』だけで終わってたことも、今は『何か意味がある』と感じるようになったので…
だから、そんな時は『絶対に病気に負けない!!』と心を強く持ち、そして早くまた元気になって動ける自分を想像して、元気になったらこれしよう!!あれしよう!!と考えたり。。。
病気の時間って、『少しゆっくりしなさい』と与えられた時間なのかもしれないなと思います。
『考える時間』ができるので。。。
気づきを得れるチャンスですね!!
今、病気やケガで苦しまれてる方もお辛いと思いますが、負けないでいただきたいと思います!!
そして、回復して元気になられた時。。。
健康のありがたさがわかると思います!!
祖母の1人が、出掛けることが大好きで、毎日、早朝からラジオ体操へ、週3回はカラオケへ、銭湯がオープンする時間になると毎日銭湯へ行ってました★*°
その合間に、買い物や友人・知人と合ったり、友人が家にも遊びに来られたり。。。
元々、祖母が田舎で一人暮らしをしてた時に、自分が子どもの頃、夏休みに田舎へ帰ると、ご近所の方が勝手に玄関のドアをガラガラ~と開けられ入って来られてビックリしたことがあります!!
玄関が2ヶ所あったのですが、お客様用の玄関もカギはかけずいつもオープンでした(笑)*°
そして、田舎の方の集まりがあると、祖母の家が広い和室の続き間があったのでお客様が集まられていたそうです。*
自分も1歳までは田舎の家に住んでましたが記憶がないので。*
でも、ご近所のおじさま、おばさまによく抱っこされてたみたいなので、人見知りもなく人慣れできたのかなぁ~と♪
この祖母と自分も似てるとこがあるので。。。
奈良の前の家では、そういえばご近所の方や友人たちが、いつも玄関ではなくベランダを網戸にしてたら、そこから「いてる~!?」と、お声掛けがあり、ベランダから靴を脱いで入られる方もいたなぁ~と(笑)*°
めちゃオープン家庭ですね♪
実家もめちゃオープン家庭で、父も自治会長をさせていただいたり、地域の役とかの関係で、子どもの頃からお客様が多く、いつもお茶出しや灰皿の準備など担当していたので。*
『人が来る家は繁栄する』そうです!!
なので、今はコロナで人を気楽に呼べなくなりましたが。。。
その前はよく友人たちや習い事仲間に集まっていただいたりしてたので。。。
また、そんな時期がきたらいいのになぁ~と、思います♪
その祖母は、高齢になってから転倒して足を骨折してそこから寝たきりになってしまいましたが、ベッドの上でも常に勉強をしていました。
新聞や本を読み、大好きな歌(民謡)の練習をしたり、手の体操をしたり。。。
そんな祖母に質問をしたことがあります!!
『おばあちゃん、動けなくなって辛くない!?』
と。。。
そしたら。。。
祖母は笑顔いっぱいで。。。
「おばあちゃんは幸せやよ。*」
と、いう言葉が返ってきました。
(えっ!?なんで動けないのに幸せって言えるんやろう!?)
って、めちゃ思いました。。。
きっと、周りに家族がいたり…
施設入所してからも『職員さんがよくして下さる』といつも笑顔で喜んでいました。*
その時に。。。
祖母は心が強い人だなと思いました!!
動けないから不幸せではないんだ、その人なりにどう生きるかなんだなと実感しました。。。
なので、自分がもし何か大変な状況になっても、学ぶことを止めず、『一生、勉強!!』と、言っていた祖母の言葉を忘れず、何かにチャレンジし続けて生きていきたいなと思います!!
皆さまも、どんな時もあるかとは思いますが。。。
要は、心の持ちようかなと思うので。。。
動ける方は、それが当たり前ではなく感謝して、そして『悪口、愚痴は福運を消す!!』ので、人のあら探しばかりするのではなく、自分の成長のために時間を費やしてほしいと思います!!
先日、猿沢池の写真を久しぶりに撮りました!!
このアングルから見る猿沢池が好きです。*
空を見て秋を感じました。*
もうすぐ10月になりすが、来月も、よろしくお願い致します★☆★*
皆さま、おはようございます!!
今日は朝から雨の奈良です。。。
(ガァーーーン。°)
明日も雨みたいですし。。。
自分が楽しみに動こうとしたら雨の日が多いので(汗)。°
まぁ、でも恵みの雨なので。*
雨が降るということは龍神さまが応援してくれているのかな!?と☆*°
物事を考える時、いつでもポジティブであればいいのですが、心身の状態によりネガティブになってしまう時もあるかもしれないですよね。。。
でも、自分が思うに、ネガティブ思考だと、本当に何もかもうまくいかないんですよね…
なので!!!
もし、何か嫌なことがあったり、病気したり、事故などでケガをしたりしても。。。
自分は、その度に、、、
(これも何か意味があるんやろうな☆)
って、思うようにしています!!
そしたら不思議なことに。。。
後から、本当に意味があるから起きた出来事やったと思えるんです。*
だから、もし、今、何か大変なことがあっても。。。
今だけにとらわれず、少し前を見てお過ごしされてみてはどうかな。*と、思います!!
人よりしんどい思いをした分、絶対に成長できると思います!!
そして、何より。。。
相手を思いやることもできるようになると思います!!
自分は感情の波があるタイプなので、あかんなと思った時は反省して、すぐに気持ちを切り替えるようには心掛けています!!
自分は、今まで本当に色々な方と接してきたので。。。
昔はすぐに感情移入してしまって。。。
上司にそこを注意されたこともありました!!
今はだいぶコントロールというか。。。
相手の感情に振り回されないようになったと思います!!
でも!!
『喜怒哀楽』の感情。*
どれもいいと思います(笑)。*
微笑んで優しくて。。。
そんな感情ばかりの人がおったらそれはそれで逆にコワイかもしれないです(笑)。*
たまに怒ったり、泣いたり。。。
自分は『喜怒哀楽』がハッキリしてるタイプなので(笑)。*
ただ、反省は忘れたらいけないですね!!
感情が爆発した後に!!(笑)。*
人間臭い世界。。。
好きです(笑)。*
自分もそんなんだし、周りもハッキリしてる人が多いので、ポーカーフェイスの人より分かりやすいし、何考えてるかわからない人が昔から一番苦手なので!!
自分が仲良くなる人は分かりやすい方ばかりなので。*
ありがたいです★☆★
先日、何故かバッタちゃんが家の中に入っていました!!
お外にポイッッッと出してあげました★*°
(お外で遊んでね♪)
では、皆さま、体調に気をつけてお過ごしくださいね。*
皆さま、おはようございます☆
今朝の奈良は……
台風が逸れたみたいで、雲は多いですが。。。
晴れています♪よかったです♪
奈良のミ・ナーラ内にある【金魚ミュージアム】の金魚ちゃんの写真を送っていただきました★*°
お目目が大きい!!。*
なんかお姿を見て微笑ましくなりました。*
こんなお目目の大きな金魚ちゃんもいてるんですね♪
まだ行ったことがないので。。。
来月、ブラッと1人で行ってみようかなと思います☆*°
ではでは、皆さま、今日も1日、お気をつけて!!
営業部長も今週からめちゃ忙しくなるので気合いを入れて動きます!!!
動けることに感謝!!
仕事あることに感謝!!
周りの方に感謝!!
今はステキな人たちに囲まれ本当に幸せです。*
何故か、最初に意地悪されたり、バトルした方とも仲良くなったりしてきたり…
なので!!
少々バトルすることがあっても…
また少し落ち着いたら元に戻るので…
根に持ったらあかんなぁ~と(笑)。*
寝たら忘れる!!精神で!!
グチグチしてたらしんどいし、その時間がもったいないので!!
楽しく元気にいきたいと思います。*
そして…
私事ですが……
いつも応援させていただいてる方のお祝いイベントが昨日ありましたが。。。
自分は仕事やら用事やらでバタバタしてましたが。。。
おめでとうございます!!!
この方を見てたら楽しくていつも爆笑しています(笑)。*
体調にお気をつけて、これからも周りの方と力を合わせお過ごししていただきたいと思っております★*°
では!!
今日も皆さま、無事故でお気をつけて。。。
よい1日を。*。*。*
皆さま、こんばんは★*°
今日は朝から1日仕事でバタバタしていましたが。。。
奈良は台風の影響で18時ぐらいに大雨になるかも!?とのことでしたので心配してましたが。。。
しかも、仕事が終わってから用事で奈良の生駒まで行かないといけなかったので…
(これヤバイやつちゃうん!!)
…って思ってましたが……
雨も降らず大丈夫だったので、ホッとしてましたぁーーー!!
(よかった♪)
奈良は台風の影響が明日の朝にあるみたいなので。。。
皆さま、くれぐれもお気をつけ下さいね!!
自分も朝早くから仕事なので運転など気をつけたいと思います!!
ブログの写真の言葉ですが。*
『あきの野に むらさき一輪 待ち人ぞ待つ』
これは、亡き祖母が自分と一緒に写ったツーショットの写真裏に書いてくれていました。
亡くなってから、この写真が自分の手元に辿り着いた時、初めて見た時…
祖母は、自分のことを思っていつもこの写真を見てくれてたんだなと思うと涙が止まりませんでした。。。
この写真が手元にきてから、家の中の大切な場所に飾り、毎朝、もう1枚の写真(祖母2人と幼稚園の時の自分)も隣に飾っているので、毎朝、見て挨拶しています。*
自分が好きな秋。。。
この時期に祖母はいつ会えるかと待っててくれたんだなと思うと…
なんともいえない気持ちになります。
それも、この『むらさき一輪』は、自分のことかな(!?)と思われますが…
祖母に自分の好きな色も言ったことがなかったのに。。。
(なんでわかったんやろう。*)と、とても不思議な気持ちになりました。*
祖母には、色々と見えてたんだなって思います。*
なので、よく自分には使命があることや、いずれ色々とわかる時がくると言われてたのを思い出していました。*
宇宙論(!?)を用いながら。。。
祖母は、片肺を取る大手術、胃癌で胃の3/4を摘出、胃潰瘍(数回)と、大変な思いをたくさんしてきました。
三途の川へもいったそうです(驚)!!
40歳までしか生きれないとお医者さんから言われてた中、87歳まで寿命を延ばしました。*
バスを乗り継ぎうちに来てくれた時、牛丼やビッグマックなど、重たいのにいつも何か差し入れを持って会いに来てくれていました。*
夏の暑い日、汗だくになった祖母の背中を小学生の頃の自分は冷たいタオルで一生懸命拭いていました。*
背中一面の大きな手術跡を見る度に胸が痛みました。
自分のお腹の手術跡なんて、祖母の大きな手術跡に比べたらなんてことないなって思っていました。*
祖母が寿命を長らえてくれたことがとても嬉しかったです。*
奈良にも10日程、お泊まりに来てくれたことがありましたが。。。
あの思い出があるから後悔なく自分は過ごせていると思います!!
あの時、思いきって祖母に奈良に来てもらえてよかった!!
声を掛けてよかった!!
そう思います。。。
なので、タイミングって本当大切やなって思います。*
タイミングがずれたらきっと未来も変わること、祖母との対話から色々と学んでいるので…
自分はできるだけ後悔のないような人生にしたいなと思っています!!
毎日、空を見上げては。。。
祖母たちや見たことのなかった祖父たち、そして叔母たち、亡くなったお世話になってた方など色々な方に話し掛けています!!
そして…
(今の自分ができることを精一杯頑張るからしっかり見守っていてね!!)
と、心の中から伝えています!!
そんな中。。。
自分の大切な人がとても悩んでいたことを知りました。
自分が大変な時に寄り添い助けてもらった方なので…
(今度は自分が全力でできることをさせていただきたい!!)
そう思っています。*
解決できる知恵を自分は持ってるかな(!?)と、思っているので。*
少しでもお力になりたいと思います!!
家族の先輩が自分の家に車を止められ帰られてからすぐに自殺された過去があります。
自分は感じるのが強い方なので、来られた時に何か違和感があり、ご挨拶させていただいた方がいいかなと思っていましたが…
家族の先輩だったので、直接お話したことがなかったのでお声掛けせずでした…
でも、その数時間後…
先輩が大変なことになり…
悔やみました。。。
なんで、あの時、違和感を感じてたのに…
ご挨拶してたら何か先輩の気分が変わってたかもしれなかったのにと、ずっと思っていました…
だから、それからは自分が何かを感じた時、今が動くタイミングや!!と思った時…
すぐに動くようにしています!!
そして、その動きは間違いないです☆*°
皆さまも後悔ないように生きて下さい!!
自分の大切な家族、友人たち…
生きてられる間に会える限り会って、話して…
笑顔で過ごせる時間を大切にして下さいね。*
昨日はとても嬉しいことがあったので♪
そのおかげもあり、来月、また東京へ行けることになりました。*
お世話になる社長にお会しにいけたら…と、思っていますが、東京オフィスにいられるかわからないですが…
しかもアポイントも取らずいきなりやったらあかんかな(!?)とか思いつつ。。。
事務の方には、東京へ行く機会があればオフィスへ見学も兼ねて寄せていただきたいことは伝えていたのですが、東京のど真ん中、高層ビルの中にあるので見てみたいなぁ~と。*
東京以外、オフィスが3ヶ所あるみたいですし、全国、あちこちに関連施設があるのでどこにいらっしゃるかもわからないですが。。。
ご縁があればお会いしてお話できるかな(!?)とか思いつつ。。。
社長の生き方、人へ対する思いやりある考え方を本当に尊敬しています!!
東京で1人で電車移動するので、方向音痴ですが(汗)。°
わからなかったら道行く人にお聞きしようと思うので心配ないです(笑)。*
今月、来月と色々と動くので忙しいですが、体調に気をつけて頑張ります!!
そして、来月は献血にも行かせていただきたいなと思っているので。*
色々としたいことがたくさんあるので楽しみです♪
自分の足で動けることに感謝して、しっかり動きたいと思います!!
皆さまも、好きなことして人生を謳歌してくださいね★☆★*°
続けて投稿します!!
重大事故のお知らせをさせていただきます。
(9月2日~9月8日分)
(1)乗合バスの衝突事故
9月4日(日)午前10時48分頃、長野県の県道において、同県に営業所を置く乗合バスが空車にて運行中、対抗車線のバイクがセンターラインをはみ出し、当該乗合バスと衝突した。
この事故により、バイクの運転者が死亡した。
(2)特定バスの衝突事故
9月5日(月)午前7時45分頃、茨城県の県道において、同県に営業所を置く特定バスが乗客17名を乗せ運行中、対向車線の軽自動車がセンターラインをはみ出し、当該特定バスと衝突した。
この事故により、軽自動車の運転者が死亡し、特定バスの運転者と乗客4名の計5名が軽傷を負った。
(3)乗合バスの車内事故
9月8日(木)午後12時35分頃、長野県のバス停において、同県に営業所を置く乗合バスが乗車扱い中、乗客が降車する前に誤ってドアを閉めたため乗客が腕を挟まれた。
この事故により、乗客が腕を骨折する重傷を負った。
この(3)の事故は本当に怖いなと思いました(泣)
バスを降車する時に腕を挟まれて骨折なんて。。。
乗客の方の年齢はわからないですが(汗)。°
子どもさんがもしそんな目に遭われていたらどうなっていたのか。。。
自分が子どもの頃ですが…
電車で乗車中、降車される方が電車のドアに手を挟まれたのを見たことがあり(怖)
痛みと恐怖で叫ばれていたので…
本当に怖くて、あの時のシーンが忘れず記憶に残っています。
目撃者でさえすごいショックを受けるので…
事故に遭われた方は、トラウマになりそうなぐらいの恐怖ですね。°
運転手の皆さま、重々にお気をつけください。
今日は、用事でバタバタするので、その合間合間の投稿ですが。。。
最近、行きたいお店ができて…
(偶然、知って。。。)
ホルモンのお店なんですが、大阪の友人が一緒に行ってくれはるとのことで日程も約束したので♪
今月、楽しみに行かせていただきたいと思います♪
ホルモンってほとんど食べる機会がなかったのですが。。。
だいぶ前になりますが…
この友人の行きつけのホルモン屋さんへ連れていっていただいた時に、美味しくて感動!!!
自分たちは5人でお店へ行きましたが★*°
とても人気のお店で並んでいました。*
立食スタイルのお店だったので…
人生初の立食のお店でしたぁ~。*
知らない方もすぐ隣で一緒に食べるので独特の雰囲気の中。。。
(こういう雰囲気好き☆(笑)*°)
…と、思いつつ……
そしたら、隣の方にめちゃ話し掛けられ。。。
最初は合わせて相槌していましたが…
自分たちもグループできてたので、自分は友人とホルモントークを楽しみたかったので!!
隣の方のトークからスル~~~ッッと離脱して(笑)*°
まぁ、でも、知らない方ともお話するのが好きなので本当めちゃおもしろかったです♪
立食も新鮮でしたぁ~~~。*
なんか昔から、定食屋さんとかおじさまたちが好きそうな大衆居酒屋風とかが好きな雰囲気なので☆*°
友人が続けて奈良へ来てくれてたので、今度は自分が大阪へ行かせていただき一緒に散策してきます。*
昔、一緒に住んでた友人なので、気を遣わないし、10代からずっと仲良くしてくれてて本当嬉しいです♪
皆さまも友人・知人を大切に。。。
この日までに制作すべきものがあるので、また自分なりにデザインなど色々と考えて制作したいなと思います!!
皆さま、おはようございます!!
朝からよく晴れている奈良です♪
嵐の前の静けさなのかな…と、思っていますが(汗)。°
台風14号接近に伴い、九州地方を中心に、コンビニが計画休業されることを発表されました。°
何事もないよう、無事に台風が過ぎ去ってくれることを願っています!!
重大事故のお知らせをさせていただきます。
(8月26日~9月1日分)
(1)乗合バスの衝突事故
8月26日(金)午前3時15分頃、愛知県の高速道路において、都内に営業所を置く乗合バスが乗員・乗客計37名を乗せ運行中、パーキングエリアに入ろうとした際、前方の大型トラックに追突した。
この事故により、当該バスの交替運転者が重傷、当該バスの運転者と乗客13名、追突された大型トラックの運転者の計15名が軽傷を負った。
(2)乗合バスの車内事故
9月1日(木)午後5時5分頃、東京都の都道において、都内に営業所を置く乗合バスが乗客5名を乗せ運行中、前方を走行していた乗用車がブレーキをかけたため、当該バスも急ブレーキをかけたところ、その揺動により車内に立っていた乗客が転倒した。
この事故により、当該乗客が重傷を負った。
(3)貸切バスの火災事故
8月29日(月)午後5時50分頃、大阪の運送事業者の営業所車庫において、府内に営業所を置く貸切バスが当該車庫に車両を駐車中、当該車両の後部から出火し、車両後部を焼損した。
この事故による負傷者はなし。
(4)大型トラックの酒気帯び衝突事故
8月28日(日)午後11時30分頃、新潟県の店舗駐車場において、埼玉県に営業所を置く大型トラック①が車両を駐車しようと後退したところ、当該車両の右後部が、停車中の大型トラック②の左側面前部に接触した。
この事故による負傷者はなし。
事故後の警察の調べにより、当該大型トラック①運転者の呼気からアルコールが検出されたため、道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで逮捕された。
まだまだ飲酒運転がなくならいですが(!!)
飲酒後は絶対に運転しないという強い気持ちを皆さまに持ち続けていただきたいです!!
営業部長は、今年に入ってから2~3回ぐらいしか飲酒してないですが。。。
夏には、自分でカクテルを作ってよく飲んでいましたが☆*°
味覚が変わったのか、好みが変わったのか…
飲酒したい気持ちが減りつつあります。*
コロナにて飲み会とかがほとんどなくなったのも影響しているのかもしれないです。°
でも、また友人たちと楽しく飲み会したり、そんな時代がきたらいいなと思います♪
では、昨日は、続けて投稿できなかったので(謝)。°
今日、続けて事故情報のお知らせなどさせていただきますね。*
皆さま、こんにちは!!
今朝の奈良は、台風が近付いているためか。。。
風が少し強い感じで、雨もパラパラと降ったり止んだりです。°
秋の台風怖いですね…
くれぐれもお気をつけ下さいね!!
今日は、仕事の合間にブログを続けて投稿できたらと思います。*
色々と思うことがあり。。。
人が自分と全く違う意見を述べた時、どう思われますか!?
人それぞれやから、自由に発言したらいいと思うのですが。。。
ただ、その発言が誰かを不快にさせたりするものであればどうなんかなって思います。
自分がそれでよければいいと思いますが…
人が一生懸命頑張ってる分野を否定するような言葉を発したりするのは、正直、違和感満載です!!!
職業というのは、それぞれですが。。。
人それぞれ自分が頑張ってる職業は、どんな仕事であれプライドを持ってされていると思います!!
それを小バカにしたような発言は正直、気分悪いです!!
(何様なんやろう)って思いますね!!
どんなにお金を持ってようが、どんなに貧乏であろうが、この世で寿命を全うするまで、最後まで同じ状態なのかはわからないと思いますし。。。
例えお金を持ってても心は貧乏な人…
いますよね!!
お金を持ってなくても人への思いやりがある人は、心が裕福な人だと思います!!
お金持ってて心も裕福な人が最強ですが★*°
まぁ、とにかく。。。
人へしたこと、嫌味を言ったら、いずれ自分に返ってくると思うので。。。
なので、腹が立つことがあってもスルーされたり、大人な対応をされている方々を見たら…
(さすがやね~!!)って思います!!
文句ブツブツ言いながらするならしなかったらいいのにって思いますね!!
とにかく、自分は、自分がどう思うかは別として、人が頑張っている分野を貶す人は人格疑いますね!!
自由を追い求めるのは自由だと思いますが。。。
自分だけの意見を押し付ける人を。。。
本当に。。。
(それちゃうやろ)って、思います。°
まぁ、でも、自分がそれでいいと思うなら仕方ないですが、自分が思う偉人は…
人を認められる人ですね!!
まぁ、人の意見や行動を受け入れられない場合も多々あると思います。°
相手が変なことをしてるならわかりますが…
生かすも殺すも自分次第なので。*
成長してほしいなと思います!!
まぁ、そういう自分も完璧人間じゃないので!!
ただ、人が不快になるであろうとわかってて言うことはないですね。。。
『類は友を呼ぶ』
ステキな人たちと巡り合うためには…
色々な意味で、自分磨きをしないといけないかなって思います!!
人からなんと言われようと、自分にとって頑張ってられる分野や仕事など、胸を張ってされている方を見ると本当に尊敬します!!
東京土産をいただきました☆*°
バナナ系も美味しいですね~♪
美味しいもの食べてストレス発散しながら過ごしましょーーー。*