
皆さま、こんにちは!!
今日は続けて投稿します。*
前回のブログにて朝から曇っているとお伝えしていましたが…
その後、だんだん晴れてきて~♪
午前中からの【正倉院展】は気持ちよく楽しめましたぁ~~~。*
今日は、ちょっとキレイ目の服装にて行きました!!
(聖武天皇と光明皇后に敬意を表してTPOをわきまえて…)
奈良時代の天平勝宝八歳(756年)6月21日、聖武天皇の七七忌の忌日にあたり、妻の光明皇后は天皇のご冥福を祈念して、御遺愛品など六百数十点と薬物六十種を東大寺の大仏に奉献されました。
今日の説明文でも読みましたが…
光明皇后は、聖武天皇をとても愛されていたのだということが痛い程、伝わってきました。
奉献されることにより功徳を得て、亡き聖武天皇の魂が浄土へ無事にいけるようにと、そういうお気持ちからだったとこのとです。
愛する人のために、富を手放すことができるでしょうか?。*
でも、光明皇后の強い思いが、結果、現世でも日本だけではなく、海外のたくさんの正倉院展ファンの方の目に触れ、歴史を学べる結果となり、私たちは色々なことを学べる機会に出逢えたのです!!
胸が熱くなるような思いで、いつも説明文も最初から最後まで読ませていただいております!!
今回も、たくさんの宝物を見させていただきましたが。。。
一番、印象に残ったのが。。。
聖武天皇の葬儀にて、聖武天皇が身につけられてたとされる衣装(腰ひものようなもの)の一部です。*
それを見た瞬間!!
背中に寒気が走りました!!
何か感じるものがありました。*
一度、その場から離れて他の宝物を見ましたが、また見たくなり、再度、戻って見ました。*
とても繊細でキレイな色使いで印象的でした。*
今日の正倉院展は、とにかくすごい人でした!!
っていうか。。。
それを見越して、車を奈良国立博物館(開催会場)から少し離れた奈良県庁裏側の駐車場へと思い行きましたが、すでに朝から満車!!
満車なのに…まだ外側に5台ぐらい並んでいました(!!)
(えぇーーーっっ!!)
と、思い、仕方がないので前を通り過ぎて…
また別の駐車場へ行きましたが…
そちらも満車!!
(ゲッッ!!)←(表現が悪くすみません。°)
と、思い……
Uターンして、仕方がないので、ダメ元で、奈良国立博物館の真ん前の駐車場へ向かうと。*
なっっ!!
なんと!!!
空いてましたぁーーー!!!
(おぉ~~~。* 奇跡やわ。*)
…と、思いながら。。。
もう少しの台数しか枠がなくてギリギリセーフでした!!
警備員のおばさまが、自分の前の高級車を奥の方へ~と、指示を出されていました☆
自分の番になり、パッと目が合いましたが…
自分には、会場近く側のめちゃいい場所を指示して下さり。。。
(えぇ~。*こんないい場所いいんですか!?)
と、思いながら。。。
自分の後ろの車には、また、奥へ行くように指示されていました。°
車から降りて、警備員のおばさまに話し掛けました。*
支払い方法の確認をしておこうと思って!!
教えていただき、そのおばさまは、実は、この駐車場の担当ではなく、隣の別の駐車場の担当だったそうです!!
そちらは満車だったのかわからないですが…
「帰りは私いてるかわからないけど。*」
と、笑顔でお話して下さり。。。
お礼をお伝えして、いざ、正倉院展へ★*°
おばさまのおかげですぐ会場の敷地エリアに着いて、可愛い小鹿がいたのでパチリ☆*°
写真を何枚か撮っていたら…
その近くで鹿せんべいを販売されていたおばさまと目が合いましたが。*
(時間がないので~。°)
鹿せんべいをあげてる時間はないので(汗)。°
おばさまの前を通り過ぎて、急いで会場へ~。*
平日だし、まさか駐車場探しで苦戦すると思ってなかったので(!!)
時間ロスしてたので、遅れた分、少し並んだだけでわりとスムーズに中に入れました。*
入り口付近の警備員のおじさまに。。。
「あっっ!!傘はその傘立てに入れて!!」
と、言われて。。。
自分だけ逆戻りして、カギつきの傘立てへ雨天兼用傘を入れました!!
『207番』
この番号に入れました!!
前のイベントの時みたいに、また傘を忘れたらあかんから(笑)*°
カギを手に持っておくことに。*
そういえば。。。
前にイベント会場へ忘れた傘を取りに行った時、駐車場がいっぱいだったので、傘を取りに行くだけなので~と思い、車を頭から突っ込ん停めてましたが。。。
会場内のスタッフの方にお礼をお伝えして傘を持ち帰ろうとして、車を出そうと思ったら。。。
歩行者のおばさま2人とおじさま1人が歩いて来られ、おばさまたちはすぐに車へ向かわれましたが。。。
(あっっ!!)
(黒のベンツ★*°)
(カッコイイ~~~。* セレブやね~。*)
と、呑気に思ってたのですが……
何故か、おじさまだけ、自分の車の後ろ側に立ち止まってはるので(!?)
(そこに立ってはったら、自分、車道に出れないんですけどぉ~(汗)。°)
と、思ってたら。。。
(なっ!!)
(なんと!!そのおじさま!!!)
自分に合図を送って下さり★☆★
車、頭から突っ込んでたので、バックして車道に出ないといけなかったので。。。
出にくいと思われたのか…
車道の他の車をわざわざ手で合図して停めて下さり。。。
自分が出やすいようにして下さってましたぁーーー。*
(えぇ~~~。* 感動!!(涙)。*)
(邪魔なんですけどぉ~。°)
なんて思った自分を反省して(汗)。°
(ごめんなさぁ~い。°)
(本当に本当に…感謝です~(涙)。*)
なんていい方なんだろうと思い、頭をペコッと下げて、軽くクラクションを鳴らしてお礼の気持ちをお伝えしてましたぁ~。*
どこのどなたか存じませんでしたが。。。
あの時は、おじさま、本当にありがとうございました。* (感謝!!)
そんなつい最近のことも思い出しながら。*
(今回は傘を忘れたらあかん!!)
と、思ってたので、手にカギを持ってたので帰りは忘れずバッチリでしたぁ~~~。*
まぁ、それにしても、親切な方が多いですね!!
(嬉しい~~~。*)
自分も、そんな親切な方を見習って、困ってられる方と遭遇した時は、お声掛けさせていただいたり、何かお手伝いできるようにしたいと思います!!
写真は、奈良国立博物館の中庭です。*
池に空が反射してるのでお分かりかと思いますが。。。
青空も見えて、気持ちよく楽しむことができました♪
今日は、行きしなはたくさんの修学旅行生の皆さま、そして帰りは団体客の皆さまと遭遇しました。*
(人も多いはずやなぁ~。*)
皆さま、奈良を満喫していただければ嬉しいです♪
動けることに感謝して、また、明日から仕事が忙しいので頑張ります!!
明日は【文化の日】ですね★☆★
亡き愛犬のお誕生日です。*
(また夢に会いに来てね~。*)
皆さま、明日はステキな休日をお過ごし下さいね。*
皆さま、おはようございます!!
今朝はいいお天気♪と、言いたかったですが。。。
朝からどんより曇り空の奈良です。°
昨日、「明日の奈良は晴れて暖かくなるね~♪」と、お話してたのに。。。
なんで曇ってるんでしょうか!?
今日は、楽しみにしていた【正倉院展】なんです★☆★*
昨日は1日雨でしたが。。。
今日はめっちゃ晴れると思ってましたが。。。
自分が出掛けるので、(真ん中とって曇りかぁ~)とか思ったり(笑)*°
まぁ!!!
お天気は関係ナシ(!!)で楽しんできます♪
『人生楽しんだもん勝ち』です!!☆*°
ハロウィンの日に『ダブルレインボー*°』が奈良で見れたことを書いてましたが…
京都でも見れたそうです♪
なんとっっ!!
この『ダブルレインボー*°』のことがYahoo!ニュースになってたそうです。*
(嬉しい~~~♪)
実は、この虹が出現する前に、車を運転しながら空を見上げて、ご先祖様たちに話し掛けていました。*
悩み事(!?)じゃないですが。。。
自分の進むべき道が合ってるのかどうか。。。
わからなくなったりして。。。
自分の行いも正しいのかわからなくて。。。
これでいいのか問いかけてました!!
そしたら。*
その後、すぐに。。。
『ダブルレインボー*°』の出現だったので(!!)
ご先祖様(宇宙)からのお返事かなと思ったので、間違いじゃないと思って、このまま思うように過ごしていこうと思っています!!
何かあったら、こうやってすぐ空を見上げて相談する癖(!?)が前々からあるので(汗)。°
ちょっと変な人ですが(笑)*°
まぁ、変な人は今に始まったことじゃないので(!!)
別にどう思われようが気にしないタイプなので(笑)*°
自分の考えに自信を持っていきたいと思います!!
目立つのは苦手ですが、自分の考えには自信があるので。*
変な人(!!)合わない(!!)と思って離れていかれる人がいたとしても。。。
(全然、いいや!!)
(さようなら~~~。°)
と、思うので(!!)
別にみんなから好かれようとも思ってないですし、自分を信じてわかってくれはる友人がいたらいいと思ってるので。*
変に恐れて、思ってることも言えなかったら嫌ですし。。。
『白か黒』ハッキリしてるので。。。
『グレー』は自分の中には存在しないです!!
自分も合わないと思ったらスパッと離れるので!!
ハッキリしすぎてるのがいいのか悪いのかわからないですが。。。
皆さまは、どんな感じですか!?
今朝は、夜中に目が覚めてからずっと起きてて。°
5時台からお弁当作りをしてました。*
寒くなってきたので、昨日から冬用のお弁当箱のホットジャータイプにしたので、お味噌汁も入れれるし、冬場は美味しくいただけるのでいいかなと思います♪
その後、モーニングも済ませました。*
【正倉院展】があるからか。。。
(まるで遠足前の子どもやん!!とか思いながら(笑)*°)
昨年は、夜の最終時間の入場だったので★*°
今年は、焦らずゆっくり見たいと思います!!
今日は、来客があるかもしれないので、夜中にゴソゴソ片付けをしたり(汗)。°
見た目だけは、すっかりキレイになりました♪
(押し入れを開けるとヤバイ(汗)。°)
ハロウィンが終わったので、ハロウィンリースからクリスマスリースに交換して飾っています。*
クリスマスツリーは、多分、12月に入ってから出すかな(!?)と思うので(大きいから場所を取るし…)
また、今年も可愛く飾り付けしたいなと思います☆*°
早い方はもう飾られていたので、ツリーがあったらやっぱり可愛い空間になるしウキウキするしいいですよねっっ♪
玄関のパキラちゃん、葉っぱが増えて大きくなりましたぁ~~~。*
パキラちゃんにいつも挨拶とかしてますが。。。
前に来客の方に、パキラちゃんの話をしたら、いつも見て下さってるので、小さな赤ちゃん葉っぱが出てきたことも気づいて言って下さり。。。
つい嬉しくなり、パキラちゃんにいつも話し掛けてるから元気に大きくなってくれてるってこともお伝えして。*
そしたら、その方もパキラちゃんに話し掛けて下さっていたので~。*
(お優しい~~~。*)←(無理やり説も!?)
すごく優秀な方に何をさせるのやらと(!!)
優秀な方って、話される方のレベルに合わせられるので(スゴイなぁ~。*)と、思います。*
いつもたいがいマイペースに話してしまいますが、めちゃ優しく微笑みながらお話聞いて下さるのでありがたいです~。*
(ありがとうございます!!)
では!!
ブログを書いてる間に、お空がちょっと明るくなってきたので♪
今日は、しっかり歴史の勉強をしてきます!!
では、皆さま、体調など無理されないように。*
体調を崩したり、悪いことが起きたり…
そんな時は重なることもあるかもしれないですが。°
悪いことが起きた後には、必ずいいことがあるかなと思うので!!
今だけのことで一喜一憂せずに、美味しいものを食べたり、楽しいことをしたりして気分転換しなが笑って過ごしてたら、笑いのパワーで悪い気もフッ飛んでいくと思うので!!!
何かあってもそれに引きずられることなく跳ね返すぐらいの勢いで(!!)
気持ちを強く持って過ごしていけたらいいですね♪
(負けない!!!)
いつもご利用して下さるお客様、お店、会社の皆さま、ブログを見ていただいてる皆さまに感謝して。*
皆さまが幸せに過ごせますように。*