
皆さま、こんにちは☆。*
今日は、朝から爽やかなお天気です♪
最近は、朝晩、肌寒くなってきましたね★。*
先日の講習の時も、咳をされてる方がちらほらいらっしゃって。。。
帰り、資格の証明書をいただく時に並んでいた2人前の女性の方がよく咳をされていたので。。。
持っていたアメちゃんをお渡ししたら、とても喜んで下さっていました♪
前のベトナムの彼女にもアメちゃんをお渡しして★☆★
お二人とも、笑顔で帰られたので嬉しかったです♪
10代の頃から、いつもアメちゃん、グミ、ガムとか鞄に忍ばせていたので(笑)*°
今はガムは食べなくなりましたが。。。
グミとかも大好きなので♪
ちょっと持ってたら、こういうアクシデントの時に役に立つ場合もあります!!
来週は、いよいよ、奈良のイベントのお手伝いがあるので★☆★。*
小さい子どもさんたちもたくさん参加して下さると思いますので、急に子どもさんが泣かれた時の対策のため、個人的にも何か準備してた方がいいかなぁ~。*
昨年も、ベビーカーに乗られた子どもさんが大声でずっと泣かれていてママさんが抱っこされても何しても泣きやまれず困ってられたので(!!)
イベントは、例年15000人程の来場者で、自分が担当するイベントも数百人の方が来場され、その内の決まった人数の方しか参加できないので。。。
今年はどうなるかわからないですが、老若男女、参加されるイベントなので、気合いを入れて準備、受付、整列(メガホンマイク持ってのご案内(笑)*°)などなど、対応させていただきたいと思います!!
えっと。。。
話が逸れましたが。。。
その大泣きされてた子どもさんと困られているママさんを見て、居ても立っても居られず…
(!!)
(そうだ♪★☆★)
ピン(!!)
と、思いついたことを実践する為に。。。
受付ブースから飛び出て、そのお二人の元へ。*
そして、そして。。。
大・大成功!!!。*
子どもさんは自分の作戦(!?)を気に入られ、すぐに泣き止まれて。。。(←よっっ!!よかったぁ~~~☆)
ちょっと、子どもさんに魔法をかけさせていただきました☆。°(←なぁ~~んて(笑)*°)
ママさんは何度もお礼を言われ。。。
(いえいえ~~~☆)
本当、よかったなと♪受付に戻り♪
まぁ、本当、毎年、色々あって。。。
色々なお客様がお越しになるので、何組か絡まれる(!?)的なこともある場合もありますが…
その時、その時で対処させていただき、お客様には、こちらが一生懸命お話したらわかって下さるのでありがたく思っていました。*
やっぱり(!!)
人間、話しないとわからいかなと思いますので…(←勘違いされてる場合もありますしね。°)
まぁ、そんな感じで、そのシーンの中でも、様々な人間模様があり。。。(←面白いなぁ~(笑)*°)
やっぱり、色々な方とお話してたら本当に楽しいですね♪
また、今年も、色々と勉強させていただくことに感謝して頑張りたいと思います!!
ではでは。。。
イベント報告の続きへ。。。
男性デュオの演奏が終わってから、次の方の演奏に♪
その方は、岡山からお越しとのことで、見たこともない楽器を持たれていて(!?)
(えっっ!?)
(あれ、何!!?)
もう、目は釘付けーーー(笑)*°
そして、演奏が始まり。*
(何、この不思議な音ーーー。*)
スゴイ幻想的な音に魅入る自分。。。
初めて聴く音色に、なんか不思議な気分になって☆。*
そして。。。
演奏の合間に、演奏者の方がトークを挟んで下さるので、楽器の説明もして下さり♪
その初めて見る楽器は…
【トンコリ】という、アイヌに伝わる弦楽器ということがわかり★。*
すごく伝統的な楽器ということがわかりましたが、今まで生きてきた人生の中で初めて知って…初めて聴いた音色で。*
(えぇ~~~~~☆)
(今日、ここに来て、本当によかったぁ~♪)
と、思っていました!!(←先輩いてないけど(笑)*°←ブログの中で、先輩をちょいちょいいじる自分(笑)*°)
その方は、演奏だけではなく、歌も披露され♪
その幻想的な音色の中、またまた、不思議ワールドへ~~~☆。*(→続く★)
ブログの写真、先日、仲間たちと行った、ユニバのハリー・ポッターエリアにてパチリ☆